当社は、ソリューションサービス(情報システム開発、人材派遣など)事業者として
個人の人格尊重の理念の下、取扱う個人情報の重要性を良く認識し
その保護に対しての社会的責任は極めて高いものと認識しております。
以下のとおり,個人情報を保護する指針として,
取組方針を策定、実施し、その継続的改善に努めます。
1.個人情報の取得と利用
当社は、利用目的を明確にした上で目的の必要な範囲内に限り
適法かつ公正な手段により個人情報の取得、利用を行います。
2.個人情報の管理と保護
当社は、個人情報の安全性を確保するため、技術面及び管理面において安全対策を講じ、
個人情報への不正なアクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び、漏えい等の防止
及び是正措置に努めます。
3.法令等の遵守
当社は、個人情報の取扱いにおいて、適用される法令、国が定める指針及び、その他の規範を
遵守します。
4.苦情・相談の対応
当社は、個人情報の取扱いに係わる苦情、相談及び、個人情報の本人から開示、訂正、
利用停止等の要請を受けた場合、すみやかに対応します。
5.個人情報保護管理体制および仕組みの継続的改善
当社は、個人情報保護のためのマネジメント・システムを構築し、さらに継続的に見直し
改善し、適切な管理の維持に努めます。
【問合せ先】〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-2-2 神田須田町ビル8F
株式会社マイクロリンクステクノロジー
個人情報保護管理者 紀野暢宏
TEL:03 - 5289 - 7488 e-mail: pms-info ☆ microlinks.co.jp
(メール送信の際、☆を@マークに変更してください。)
制定日 平成21年4月 1日
最新改定日 平成27年5月11日
株式会社マイクロリンクステクノロジー
代表取締役 関根 敏男
1.個人情報の利用目的
次の利用目的以外に個人情報を利用することはありません。
(1) 当社社員の個人情報
当社社員の労務・雇用管理のため
(2) 当社パートナー従業者の個人情報
契約締結に関する業務のため
労務・雇用管理のため
(3) 当社の求人へ応募された方の個人情報
採用に関する選考業務のため
(4) 役職員等従業者の個人情報
当社役職員等従業者の人事/労務管理のため
2.認定個人情報保護団体について
当社は、個人情報の適正な取扱いと保護の信頼性向上のため、
「個人情報保護法」第37条第1項に基づく認定個人情報保護団体」として
経済産業大臣および総務大臣より認定された
「一般財団法人日本情報経済社会推進協会」の「対象事業者」として
登録しております。
当社では「個人情報お問い合せ窓口」を設置し、
お客様からのお問い合わせや苦情等をお受けしておりますが、
当社の対応に対して疑問やご不満等があり、解決を必要とされる場合、
或いは当社の取扱いかどうか不明な場合等、
下記の本団体の「個人情報保護苦情相談室」まで直接お申し出下さい。
<お問合せ先>
認定個人情報保護団体の名称
「一般財団法人日本情報経済社会推進協会」
苦情の解決の申出先
個人情報保護苦情相談室
住所 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話番号 03-5860-7565
0120-700-779
3.個人情報の第三者への開示・提供
当社では、当社従業者及びパートナー企業従業者様の派遣、紹介業務を行う際に、
以下の通り、第三者提供を行います。
(1)利用目的
当社パートナー企業、クライアント企業への派遣、紹介
(2)提供する個人情報
当社派遣、紹介登録者の情報
(3)個人情報取扱に関する提供先
当社と機密保持契約を締結した企業または、当社の個人情報取扱状況調査に
基づき当社が承認した企業
上記の利用目的または法律で定められている場合を除いて、
個人情報を本人の同意を得ず第三者に開示・提供することはございません。
但し、次の場合は、関係法令に反しない範囲において本人の同意なく内容を開示することがあります。
(1)官公庁等から法的な手続きにより個人情報について開示を求められたとき
(2)応募者または公衆の生命、健康、財産などの重要な利益を保護するために必要なとき
4.個人情報の開示・訂正・削除について
弊社が保有する個人情報について、開示、訂正または削除を要求される場合には
下記問合せ先までご連絡をお願いいたします。尚、本手続きにあたり、 ご本人であることを確認させて頂くことがあります。
【問合せ先】〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-2-2 神田須田町ビル8F
株式会社マイクロリンクステクノロジー
個人情報保護管理者 紀野暢宏
TEL:03 - 5289 - 7488 e-mail: pms-info ☆ microlinks.co.jp
(メール送信の際、☆を@マークに変更してください。)
当社が開示等の請求に応じることのできる権限を有する個人情報について、
下記の通り公表いたします。
1.開示対象個人情報の利用目的
(1) 当社社員の個人情報
当社社員の労務・雇用管理のため
(2) 当社パートナー従業者の個人情報
契約締結に関する業務のため
労務・雇用管理のため
(3) 当社の求人へ応募された方の個人情報
採用に関する選考業務のため
(4) 役職員等従業者の個人情報
当社役職員等従業者の人事/労務管理のため
2.開示対象個人情報の取扱いに関する苦情相談窓口
開示等のご請求については、所定の請求用紙に必要書類を添付の上、
郵送(もしくは直接訪問)によりお願いいたします。
請求用紙を当社へ郵送する際には、簡易書留郵便など、配達の記録が
確認できる方法にてお願いいたします。
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-2-2 神田須田町ビル8F
株式会社マイクロリンクステクノロジー 個人情報苦情・相談窓口係
3.開示等の請求における提出書面
開示等のご請求を行う場合は、次の請求用紙をダウンロードし、
所定の事項を全てご記入の上、ご本人様および代理人様の確認のための書類を
同封し、上記までご郵送ください。
<当社所定の請求用紙>
・個人情報開示等請求用紙 PDF:14KB
<ご本人様(代理人様)の確認のための書類>
・運転免許証、住民票、パスポート等 ※コピー
4.開示等のご請求に対する回答方法と手数料
開示等のご請求に関しまして、利用目的の通知、ならびに開示請求については
開示請求1件につき手数料1,000円を徴収させていただきます。
手数料は、開示等請求に係る通知書の通知到達後に現金書留の送付、
金融機関への振込みによる支払いにより徴収させていただきます。
手数料の払い込みを確認した時点で、開示等請求に対する回答を
請求者の請求用紙記載住所宛に書面にてご回答致します。
結果通知書類と併せて添付された本人確認書類もご返送いたします。